脳神経外科

豊富なスタッフによる総合的なリハビリテーションを提供いたします

東戸塚記念病院では、脳神経外科医が脳卒中の診断、治療にあたっています。

脳疾患、特に脳卒中はできるだけ早い治療が必要です。
脳卒中の種類によっては、迅速な治療を開始すること、早期にリハビリテーションを開始することで後遺症を最小限にとどめることができます。

入院後には理学療法士、作業療法士、言語療法士など豊富なスタッフによる総合的なリハビリテーションを提供しています。

脳卒中以外にも、頭部外傷、頭痛、てんかんなど様々な疾患の診断、治療を行なっています。

対象となる病気と症状

  • 脳卒中(脳出血、くも膜下出血、脳梗塞、脳動脈瘤、脳動静脈奇形、もやもや病、一過性脳虚血発作)
  • 頭頚部外傷(脳挫傷、頭蓋骨骨折、髄液漏、気脳症、慢性硬膜下血腫、急性硬膜下血腫、急性硬膜外血腫)
  • 頭痛(片頭痛、緊張型頭痛など)
  • 機能的脳神経外科(三叉神経痛、顔面けいれん)
  • 脳腫瘍、脊髄腫瘍、髄膜炎、脳膿瘍
  • めまい症(頭位変換性めまい、メ二エール病など)
  • (正常圧)水頭症

病気の症状

このような症状がある方は「脳神経外科」までご相談ください。

  • 急な激しい頭痛
  • めまい
  • 手足のしびれ・マヒ(手足が思うように動かない、歩行障害)
  • 顔面のけいれん
  • 頭をぶつけた
  • ろれつがまわらない・言葉が出ない
  • もの忘れ など
症状 考えられる疾患
頭痛 脳腫瘍や脳卒中( くも膜下出血、脳内出血)、慢性硬膜下血腫、片頭痛、緊張型頭痛等
めまい 脳腫瘍や脳卒中(脳梗塞、脳出血)、頭位変換性めまい、メ二エール病など
手足が思うように動かない、歩行障害 脳卒中(脳梗塞、脳出血、一過性脳虚血発作)、慢性硬膜下血腫、脳腫瘍、正常圧水頭症
顔面のけいれん 顔面けいれん、てんかん、脳腫瘍
頭を打った 脳挫傷、頭蓋骨骨折、髄液漏、気脳症、慢性硬膜下血腫、急性硬膜下血腫、急性硬膜外血腫
ろれつがまわらない、言葉が出ない 緊張型頭痛、片頭痛、脳腫瘍、脳血管障害(出血や梗塞)、脳卒中(脳梗塞、脳出血、一過性脳虚血発作)、慢性硬膜下血腫、脳腫瘍 等
もの忘れ 認知症(アルツハイマー)、脳梗塞、慢性硬膜下血腫、(正常圧)水頭症、脳腫瘍など

痙縮、眼瞼けいれん、痙性斜頸などでお悩みの方は「ボツリヌス療法外来」での受診をご検討ください。

関連ページ

ボツリヌス療法外来

診察・治療

脳疾患は、病気の状態により同じ病名であっても、外科的な治療が良い場合や、内服治療を含めた内科的な治療のほうが良い場合があったりします。

最良の医療を提供できるように、個々の病態を包括的に判断し、治療を行なっております。

X線CT(X線断層装置)

頭蓋内や頚部の病変を簡便に調べることができます。頭部外傷による疾患や、脳出血、くも膜下出血、脳腫瘍の診断などに威力を発揮します。

写真:頭蓋内や頚部の診断
頭蓋内や頚部の診断に使用します。

MRI(磁気共鳴断層撮影)・MRA

MRIではCTでは判断できない微細な病変を検出することができます。
また、X線CTより脳梗塞の診断が正確に行うことが可能です。

MRAでは脳の血管の異常を診ることができるので、脳動脈瘤、脳動静脈奇形、脳血管の狭窄(動脈硬化)などの診断を行います。

写真:MRIではCTでは判断できない微細な病変を検出
MRIではCTでは判断できない微細な病変を検出します。

脳血管撮影

頭頚部の血管病変や血管の走行異常などを調べます。MRAでわからない詳細な病変を診断する時に使用します。

脳神経外科手術症例数

手術名 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度
脳血管障害 脳動脈瘤頸部クリッピング 25 18 8 5 0 0
脳動脈瘤流入血管クリッピング 1 0 0 0 0 0
脳動静脈奇形摘出術 3 1 0 0 0 0
動脈血栓内膜摘出術 13 3 1 1 0 0
動脈形成術、吻合術 4 4 1 1 0 0
頭蓋内血腫除去術(脳出血) 22 12 15 9 0 0
内視鏡下脳内血腫除去術 11 8 0 1 0 0
頭部外傷 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 53 47 48 35 0 5
頭蓋内血腫除去術
(急性硬膜下血腫)
4 6 2 6 0 1
頭蓋内血腫除去術
(急性硬膜外血腫)
4 2 1 0 0 0
脳腫瘍 経鼻的下垂体腫瘍摘出術 0 0 0 0 0 0
脳腫瘍摘出術 4 5 0 0 0 0
その他 水頭症手術 23 19 10 8 0 0
穿頭脳室ドレナージ術 9 2 5 9 0 0
脳切除術 0 0 0 0 0 0
その他 145 75 0 81 0 0
総数 321 202 91 156 0 6

休診代診

現在、予定されている休診はありません。

外来担当医表

夜間・休日診療のご案内

脳神経外科

※緊急手術等により変更・休診となる場合がございますので、予めお電話等でお問い合わせください。

急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。 は女性医師です。

午前

山根 庸弘

受付11:00まで

藤本 司

初診11:00まで

山根 庸弘

受付11:00まで

藤本 ジョージ 道生

木村 尚平

ボツリヌス療法外来
初診11:00まで

宇津木 聡

午後

担当医

藤本 司

診療開始14:30~

午前午後

山根 庸弘

受付11:00まで

担当医

午前午後

藤本 司

初診11:00まで

藤本 司

診療開始14:30~

午前午後

山根 庸弘

受付11:00まで

午前午後

藤本 ジョージ 道生

午前午後

木村 尚平

ボツリヌス療法外来
初診11:00まで

午前午後

宇津木 聡

当院は 二次救急拠点病院 です。 救急患者様は日曜・祝日も24時間受け付けております。

ご来院の際には事前に病院までお電話ください

夜間・休日の救急外来

外来担当医師

山根 庸弘 (やまね のぶひろ)

脳神経外科

専門・得意分野 脳神経外科
略歴 群馬大学(平成22年卒)
資格・所属学会 日本脳神経外科学会 専門医
日本脳神経血管内治療学会 専門医
日本救急医学会ICLSインストラクター

受付・診察時間

平日
(月〜金)
午前 受付時間 8:00〜11:45
診療時間 8:45〜
平日
(月・火・木)
午後 受付時間 13:00〜16:00
診療時間 14:00〜
土曜日 午前 受付時間 8:00〜11:45
診療時間 8:45〜

※患者様の診療状況により、受付を診察終了時間前に締め切らせて頂く場合がございます。

診療科・部門