
対外活動
東戸塚記念病院では毎月1回、健康をテーマにした市民公開講座を開催し、多くの方が参加しています。
リハビリテーション科でも年に数回、病気の正しい知識や簡単な体操などの講義をおこなっており、地域の皆さまの健康寿命の推進に貢献しています。
また、学術活動にも力を入れており、学会発表においては、議論・情報交換や新たな知識の獲得の場として毎年積極的に参加しています。各自取り入れた貴重な情報はフィードバックし、チーム全体の知識向上に役立てています。
市民公開講座
当院では月に1回、医療にかかわる様々なテーマを取り上げ、医師や専門家が解説しています。
公開当日はYoutube生配信も行っており、講義終了後には、ご質問のやり取りも可能です。
リハビリテーション科スタッフが講義をした過去の公開講座をご覧いただけます
学会発表・実績
第10回 日本呼吸理学療法学会 学術大会 | PT1名 |
第57回 日本作業療法学会 | OT1名 |
第42回 関東甲信越ブロック 理学療法士学会 | PT1名 |
第10回 IMSリハビリテーション学会 | PT2名 |
第41回 関東甲信越ブロック理学療法士学会 | PT1名 |
第18回 神奈川県作業療法学会 | OT1名 |
第9回 IMSリハビリテーション学会 | PT1名 |
第37回 神奈川県理学療法士学会 | PT4名 |
第36回 神奈川県理学療法士学会 | PT6名 |
第38回 関東甲信越ブロック理学療法士学会 | PT3名 |

スポーツトレーナー活動
当院ではスポーツトレーナーが在籍しており、対外活動も積極的に行っています。
車いすラグビー チームトレーナー
葉山 実玖
車いすラグビーチームBLITZ スタッフ
活動内容
- 介助(食事、トランス、準備・片付け)
- トレーナー業務(ケア、ポジショニング)
- 怪我に対する応急処置・経過観察
- パンク修理、タイヤ・チューブ交換
- 大会では感染管理、スケジュール管理
- 練習補助(レフェリー)
- SNS管理、宣伝、選手募集
パラクライミング サポートスタッフ
及川 陽香
NPO法人 モンキーマジック
活動内容
- 参加者の指導、安全確保
- サイトガイド
- 参加者の目標達成支援