ピロリ菌とは?

ピロリ菌って何?

ピロリ菌とよばれる細菌は、正式にはヘリコバクター・ピロリ(Helycobacter pylori)といい、ヒトなどの胃にいる螺旋(らせん)の形をした細菌です。

胃は胃液に含まれる塩酸が非常に強い酸性なので、細菌は生息することができないと考えられていました。しかし、1982年、オーストラリアのロビン・ウォレン博士とバリー・マーシャル博士は、ヒトの胃内で生息しているこの菌を分離して培養することに成功しました(2005年、ノーベル生理学・医学賞受賞)。
ピロリ菌は胃に感染すると慢性胃炎、胃潰瘍や十二指腸潰瘍などの消化性潰瘍の原因となり、胃がんや悪性リンパ腫などの悪性疾患との関連性も指摘されています。

ピロリ菌に感染しているかどうかの検査法は、内視鏡検査(胃カメラ)をして胃粘膜を調べる方法や、血液検査・便検査、あるいは呼気試験など、いくつかの検査法があります。
ピロリ菌の除菌治療は、胃薬と抗菌薬(抗生物質)を複数組み合わせた内服治療により行われます。
除菌治療が成功すると、胃炎の改善・消化性潰瘍の予防・胃がんの予防などが期待できるため、積極的にピロリ菌の検査・治療をお勧めしております。

ピロリ菌外来【予約制】